気品と存在感を兼ね備えている胡蝶蘭は、開店・開業祝いや移転祝い、就任祝い、ビジネスシーンの
贈り物から個人間のプレゼントまで幅広くご利用いただけるお祝い花です。
目にする機会が多いのは3本立ちや5本立ちが多いと思いますが、なんと10本立ちという想像もつかない
本数も実在するのです。
ただでさえ豪華な胡蝶蘭が10本。実物を目にすることはそうそうないと思いますが、一度見たら
忘れられない特別で貴重なお祝いに是非贈って欲しい最高峰のお祝い花の一つです。
そこでこの記事では、胡蝶蘭10本立ちの魅力やどういうシーンで贈るのか、また贈る際のマナーについて詳しく解説します。
胡蝶蘭10本立ちの特徴
3本立ちや5本立ちでも豪華で華やかな佇まいの胡蝶蘭ですが、10本立ちは更に圧巻の迫力があります。
大きさも去ることながら、その金額も気になるところ。胡蝶蘭10本立ての魅力に迫りましょう。
特徴①圧倒的な見栄えと華やかさ
10本立ちの胡蝶蘭は何と言っても唯一無二のスケール感と豪華絢爛な佇まいが一番の魅力です。
胡蝶蘭は圧倒的な存在感と美しさを併せ持つ花で、整然と縦の方向に連なるように咲く特徴的な花たちが、気品と高級感を醸し出します。
10本もの胡蝶蘭が一つの鉢に収まっている様は、それはそれは見事です。もちろんサイズもかなりのもので、両腕を広げても収まらないものもございます。
また、茎の本数が多いほどその豪華さが増してさらに存在感を放つため、10本立ちの胡蝶蘭は社長就任祝いやオフィス移転の場において一際華やかな雰囲気を作り出してくれるでしょう。
特徴②お祝いの場で目立つ大きな胡蝶蘭
胡蝶蘭と言えばその大きさに驚かれる方も多いのではないでしょうか。
以前自宅に3本立ちの胡蝶蘭を飾ったことがあるのですが、想像よりずっと大きく、置き場所を
どうしようか考えてしまったくらいでした。
10本立ち胡蝶蘭は高さ、幅共に1mを超えるものが多く、一人では抱えきれないサイズ感です。
一般家庭ではなかなか難しい置き場所の確保ですが、広いオフィスやエントランス、祝賀会場に利用されるホテル等では誰よりも目を惹くスケール感と豪華さが約束されます。
特徴③10本立ち胡蝶蘭の価格について
3つ目の特徴は、胡蝶蘭の金額です。
胡蝶蘭は昔から「1本1万円」と言われてきました。とても高価な贈り物ですよね。
厳密には1本あたりの輪数によって変わるので、単純に「1本1万円」という訳ではありませんが、
10本ともなると10万円を超えるものがほとんどです。
サムライフラワーでは10本立ち胡蝶蘭は10万円以下でご案内しております。
お花として考えると高価な金額ではありますが、大切な方への節目のお祝いに胡蝶蘭10本立ちを贈ればご自身もお相手の方にとっても忘れられない贈り物になることは間違いないでしょう。
人気の胡蝶蘭3本立てはこちら(画像をクリックすると商品ページに偏移します)
大きな5本立て胡蝶蘭(画像をクリックすると商品ページに偏移します)
お祝い花として贈呈におすすめの胡蝶蘭10本立ちお祝い花は何?
胡蝶蘭が圧倒的に人気なのはご理解いただけたかと思いますが、胡蝶蘭は沢山集まるだろうからあえて
違う祝い花を贈りたい・・と言った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらでは、胡蝶蘭以外の就任祝いにおすすめのお花をご紹介いたします。
1.豪華胡蝶蘭10本立ち(白)

こちらの10本立ち胡蝶蘭は「農林水産大臣賞」の受賞歴がある生産農家のお花を使用した豪華胡蝶蘭です。
約90輪程のお花がふんだんに付いており、その姿は圧倒的な存在感で迫力満点の佇まいです。
上場のお祝い、新規事業の立ち上げ、ご就任お祝い、ご当選お祝いなど大切な方への特別なお祝いにお贈りするのがおすすめです。
※配送方法は宅配便となります。
※画像をクリックすると商品ページに偏移します
2.豪華胡蝶蘭10本立ち(ピンク)

とても華やかなピンクの胡蝶蘭10本立ちです。
お祝い事で白い胡蝶蘭は定番の人気商品ですが、こちらのピンクは正にお祝いに相応しいおめでたいお色です。
1本あたりに12~13輪のお花が付いており、全体ともなると120輪以上にもなります。
間違いなく一番目立つお祝い花となるでしょう。
※画像をクリックすると商品ページに偏移します
3.14色から選べるカラー胡蝶蘭10本立ち

珍しいカラー胡蝶蘭10本立ち。
14色の中からお好きな色をお選びいただけるので、お店のコンセプトに合わせたり、企業カラーに合わせるなど自由度は抜群です。
白い胡蝶蘭も素敵ですが、この多様性の時代に色が選べるカラー胡蝶蘭は、先様にとっても大変嬉しい贈り物になることでしょう。
※画像をクリックすると商品ページに偏移します
4.圧巻の20本立ち胡蝶蘭

こちらは番外編になりますが、なんと20本立ちの胡蝶蘭のご紹介です。
倍のお花が付いていると画像だけでも迫力が伝わってきますね。
トラックを1台チャーターして配送するので別途送料がかかりますが、特別な方への贈り物としては最高峰のお祝い花です。
※画像をクリックすると商品ページに偏移します
胡蝶蘭10本立の花を贈る際のマナー5選
胡蝶蘭10本立ちを贈る際には、気をつけるべきマナーがあります。
5つのポイントについて、詳しく見ていきましょう。
マナー①贈るシーンを選ぶ
胡蝶蘭10本立ちを贈る際に気を付けたいのは、贈るに相応しいシーンについてです。
お祝い事のお花として定番の胡蝶蘭ですが、10本立ちの豪華さとボリューム感は想像を超える
迫力の大きさがあるため、人生でそう何度もないような特別なお祝い事にぴったりです。
ビジネスシーンで考えると、上場祝い、竣工祝い、会社設立10周年のお祝いなど、会社を挙げての大切な節目に盛大にお祝いしたいという気持ちを伝えるに相応しいのが胡蝶蘭10本立ちではないでしょうか。
また、胡蝶蘭10本立ちは夜のお店の開店祝い、10周年お祝いにも喜ばれるお祝い花です。
煌びやかな夜の世界ではお祝い花も豪華になる傾向がありますので、胡蝶蘭10本立ちをお祝いとして贈れば誰よりも目立つこと間違いありません。
マナー②サイズを考慮して贈る
胡蝶蘭は3本立ちや5本立ちでも、ある程度のスペースを必要とするお花です。
特に10本立ちの胡蝶蘭は高さや幅が1m以上を超えるものもあるため、先方に飾っていただける程の広いスペースがあるかが重要になってきます。
あまり広さがないオフィスや飾るスペースのないお店などに贈ってしまうと先方を困らせてしまう場合があり、せっかくのお祝いの気持ちが伝わらずお互い残念な気持ちになってしまいます。
可能であれば、事前に飾るスペースがあるかなど確認を取っておくのが一番良いでしょう。
場所の確保が難しそうであれば、無理をせず本数を変更することも大切なマナーです。
マナー③お祝いで選びたい胡蝶蘭の色
お祝い事に贈るなら、やはり定番の白い胡蝶蘭がおすすめです。
上品な白い胡蝶蘭は、誠実さや清潔感を兼ね備えており、ビジネスシーンにぴったりです。
最近では白以外にも様々なお色の胡蝶蘭がございます。
企業のコーポレートカラーに合わせたお色は先方の印象に残りますし、企業様の発展を願っていることが伝わるでしょう。
企業様との関係性によって胡蝶蘭の色を選んでみてはいかがでしょうか。
色とりどりの胡蝶蘭はコチラ
マナー④胡蝶蘭の予算
お祝いの胡蝶蘭を選ぶ際のご予算は、お相手との関係性によって異なります。
関係性に合わない贈り物をすると、失礼に当たってしまったり、かえって負担になって
しまう場合もあるため予算の相場を把握しておきましょう。
胡蝶蘭の10本立ちは10万円近くするものがほとんどです。
お祝い花としてはかなりのご予算ですよね。
重要な取引先や、今後もビジネス上で繋がりを大切にしたい関係性の方などの特別なお祝いの場面で
贈ることをおすすめします。
お相手との関係性やお祝いの場面にそぐわなかったりすると、高価なお花を贈ることが逆に失礼に当たってしまう可能性もあります。
場面や関係性に合わせて、適切な価格の胡蝶蘭を選ぶようにしましょう。
胡蝶蘭10本立ちならサムライフラワーにお任せ!
今回は、最高峰のお祝い花、胡蝶蘭10本立ちのご紹介に加え、選択のポイントや贈る際のマナーについて解説しました。
お祝い事には見栄えが良く、縁起の良い花言葉を持つ胡蝶蘭が最適です。
胡蝶蘭以外にも選択肢はありますが、いくつかのマナーには配慮しましょう。
ネットのフラワーショップ「サムライフラワー」では、デザイン胡蝶蘭やカラフル胡蝶蘭はもちろん、スタンド花やアレンジメントフラワー、プリザーブドフラワーまで、全国送料無料で手配いたします。
贈る相手に合わせた花のご提案や、立て札の手配などのご相談にも応じます。
大切な人の新しい門出へのお祝いは、サムライフラワーにぜひお任せください!