新規会員登録で500ポイントプレゼント!

営業時間 : 9時〜17時(月~金)TEL : 03-6822-2377

【立札(名札)・メッセージカード】について

TOPICS・サービスご案内

法人ギフトで人気の胡蝶蘭を初め、スタンド花や、葬儀のお花などには必ずと言っていい程立札を付けます。立て札は「このお花がどこから来たものか」を示すとても重要なものとなり、いわゆる「名札」の役割です。

お花を贈る時にはお客様の分だけではなく、大概がよそからも来ております。そうなると、沢山のお花に埋もれ自社(自身)で贈ったお花がどこにあるのかさえ、わからなくなるような時があります。そこで、この立札がここだよと印になります。よってとても重要で必ず必要になって参ります。

お花を贈る機会も限られてる場合などは記載内容に戸惑うことも多々あるかと思いますので、ご紹介させて頂きますのでご参考下さいませ。

なお、サムライフラワーでは、長年の経験値を積んだスタッフが常駐しております。マナーなどについてもお気軽にお問い合わせ下さい。

原則は上記のような「贈り主名」(ご注文者様)のみです。お祝文言等があり、贈り主を役職などと共に記載を致します。お相手のお名前を入れても問題があるわけではありません。

しかし、入れることによって、文字量が多くなり、一体誰が贈っているのか見分けがつかなくなる時があります。

立て札の大きさはお花によって様々ですが、容量は決まってますので、お相手の社名、肩書、名前、そして贈り主様の・・と書いていくと必然的に狭くなりますね。

こちらの立て札は、逆にあえてお相手のお名前を入れます。送り先が開店祝いなどの店舗に贈る際などは店名を入れます。そうすることによって、宣伝効果にもつながります。

また、コンサートやライブなどは演者さんがグループのような複数人いる場合もあります。その場合は必ず「〇〇さんへ」等記載を致します。

お誕生日等のお祝上でも特定の方のお誕生日ですからその方のお名前を入れて差し上げましょう。

こちらは、葬儀などで使用するお供えのお花です。お供えのお花は贈り主様のお名前だけ記載を致します。

お悔みのお花の立て札にについては、亡くなった方のお名前を書くのは常識外となりますので、贈り主様のお名前のみです。

また、頭書きについては基本的には何も書かないことが多いです。こちらは地域の風習や葬儀斎場等に倣い、書く、書かないとなるので基本的にはお任せください。(記載の場合は「供」「御供」などの頭書きとなります)

  

法人として送る場合は社名、肩書、お名前が一般的です。

個人としてお送りする場合は、そのままお名前だけを記載いたします。ご夫婦の場合はご主人のお名前と奥様のお名前を記載いたします。

ご親族でご一緒に送る場合は、フルネームで連名で連ねて書きます。ベストなのは2名~3名くらいかと思います。

 

    【「スタンド花」用の大きな立札

メッセージカードは、文字の容量に合わせて制作をしております。内容についてご質問を頂きますが、お気持ちを伝えるものなので、ストレートに思ったことを記載するのが一番伝わるのではないかと思います。あまり長くなってしまうと手紙になってしまうので、そこは気を付けながら記載してみて下さい。基本的には、そのお祝いの言葉と一言添えるようなイメージで宜しいかと思います。